Report


01 アワードへの挑戦のきっかけ
02 ベルリン(ドイツ)での経験
03 変わったこと変わらないこと
04 これから
Notable Awards
日本空間デザイン賞[日本]
iF Design Awards[ドイツ]
2019年に「日本商環境デザイン協会」と「日本空間デザイン協会」が統合して誕生した、日本で最も権威ある空間デザイン賞。建築、インテリア、展示、ランドスケープなど幅広い分野を対象に、その年を代表する優れた空間を選出します。日本の空間デザインの動向を示す年鑑的役割も担っています。
Established in 2019 through the merger of JCD (Japan Commercial Environmental Design Association) and DDA (Japan Design Space Association), this is Japan’s most authoritative award for spatial design. Covering architecture, interiors, exhibitions, and landscapes, it functions as an annual record of excellence and a reflection of Japan’s design trends.
1953年にドイツで創設された、世界で最も歴史あるデザイン賞のひとつ。工業製品から建築、インテリアまで幅広く評価対象とし、受賞は国際的な信頼とブランド価値の証とされています。世界三大デザイン賞の一つに数えられ、国際的な指標として位置づけられています。
Founded in Germany in 1953, the iF Design Award is one of the world’s oldest and most prestigious design competitions. Covering everything from industrial products to architecture and interiors, the award is recognized globally as a mark of trust and brand value. It is considered one of the “Big Three” international design awards.
〈受賞歴〉
・2022 SHORT LIST
・2023 SHORT LIST / LONG LIST
・2025 SHORT LIST
・2023 SHORT LIST / LONG LIST
・2025 SHORT LIST
〈受賞歴〉
・2023 WINNER
・2024 WINNER
・2024 WINNER
INT interior design awards[アメリカ]
Asia Design Prize[韓国]
国際的に注目されるインテリアデザインの専門アワード。住宅や商業施設、ホスピタリティ空間など多様な分野を対象に、創造性・機能性・社会的インパクトを重視して審査されます。比較的新しい賞でありながら、グローバルなネットワークと発信力を持ち、インテリアの新しい潮流を映し出しています。
An international award dedicated to interior design, focusing on creativity, functionality, and social impact. It covers a wide range of fields including residential, commercial, and hospitality spaces. Despite being relatively new, it has quickly gained global attention and reflects emerging trends in interior design.
韓国のデザインメディア「DESIGNSORI」が主催する国際デザイン賞で、アジアで最も権威あるアワードのひとつとして知られています。文化的背景や社会的課題への意識を重視し、持続可能性や未来志向のデザインを積極的に評価する姿勢が特徴です。アジアから世界へ羽ばたくデザイナーの登竜門となっています。
Organized by the Korean design media “DESIGNSORI,” this award is regarded as one of the most prestigious design competitions in Asia. It emphasizes cultural context, social responsibility, and sustainable, future-oriented design. It has become a key gateway for designers in Asia to expand onto the global stage.
〈受賞歴〉
・2025 WINNER / WINNER(ダブル受賞)
〈受賞歴〉
・2024 GOLD PRIZE
London Design Awards[イギリス]
Golden Trezzini Awards[ロシア]
ロンドンを拠点に展開される国際デザインアワード。建築やインテリア、グラフィック、デジタルなど多様な分野を対象とし、革新性や国際性を評価します。ロンドンの活発なデザインシーンを背景に、世界中のデザイナーが集う場となっており、トレンドの発信拠点としても位置づけられています。
A global competition based in London, covering diverse categories such as architecture, interiors, graphics, and digital design. It highlights innovation and internationality, drawing designers from across the world. Rooted in London’s vibrant design scene, it serves as both a showcase and a trend-setting hub.
ロシア・サンクトペテルブルクで開催される国際建築賞。18世紀の建築家ドメニコ・トレッツィーニにちなんで名付けられ、建築や都市計画、インテリアを「芸術」として評価する独自性を持ちます。エルミタージュ美術館をはじめ、国際的な美術館・文化機関と連携し、芸術性と歴史性を重視する点が大きな特徴です。
An international award held in St. Petersburg, Russia, named after 18th-century architect Domenico Trezzini. It uniquely evaluates architecture, urban planning, and interiors as forms of art. In collaboration with institutions such as the State Hermitage Museum, it emphasizes both artistic value and historical significance.
〈受賞歴〉
・2025 PLATINUM WINNER / GOLD WINNER(ダブル受賞)
〈受賞歴〉
・2025 Nominee
臺北設計獎 Taipei Design Award[台湾]
aaa
2008年に台北市が創設した国際デザイン賞。アジアを代表するデザイン都市「台北」の文化的発信力を背景に、プロダクト、ビジュアル、公共空間など幅広い分野を対象としています。新しい才能の発掘に力を入れており、アジアの若手デザイナーの登竜門としても注目されています。
Launched in 2008 by the Taipei City Government, this award highlights the city’s role as a leading design hub in Asia. It spans product, visual, and public space design, with a strong focus on discovering new talent. It has become a prominent platform for emerging designers across Asia.
aaa
〈受賞歴〉
・2025 SHORT LIST
aaa
Award Certificates








今後の発信について
デザインアワードに関する情報は、noteでも公開していく予定です。
おすすめや傾向、応募のコツや注意点、実際の資料の限定公開、授賞式レポートなど、私自身が迷った経験も含めてまとめます。これから挑戦する方の参考になればと思います。